JavaScript を有効にしてご利用下さい.
CATEGORY NEW ITEM 中古盤!!! TECHNO TECHNO セール ! DUB STEP HOUSE - DISCO HEADZ-World-Rock ELECTRO - MIAMIBA... DRUMN'BASS JAPANESE DUB STEP BACK CD-MARGINAL CD-Breakcore・Headz T-SHIRT etc.
商品数:0点
合計:0円
title : Vintage Summer Vibes 001 label : Vintage Summer Vibes format : 12inch 卓越したアーメンさばきに定番SOUL、R&Bネタをハメてきた90’sジャングルでたまにあった貴重なスタイルが今また。歓喜! それにしても進化したアーメンさばきが小気味いい。ネタ感も抜群。 B面も哀愁SOULネタにラガMCサンプルで◎ クオリティー高し。 iPhone/スマホ試聴→リンク1!・iPhone/スマホ試聴→リンク2! TRACK - 1 TRACK - 2
title : To The Core (Incl Coco Bryce & TMSV Remixes) label : Bea Kuwabara format : 12inch A1" Lift Off"はハードコアフレーズのワンショット・サンプルが最大の効果を発揮した男前ハードコアドラムン。レイヴ系の美麗さを一切省いたインダストリアル風味な渋い一発。 ラストナンバー(試聴ファイル2曲目)目下大活躍の技巧派TMSVは、電子音がアクセントとなったアナログチックで有機的なリミックスを披露。 これこそ上手く使って、ドープにフロアーをハメてほしいトラック。必聴! A1. Denham Audio - Lift Off A2. Denham Audio - Who Started Jungle A3. Denham Audio - Who Started Jungle (Coco Bryce Remix) B1. Mani Festo - Ruffneck B2. Mani Festo - All Potential Badboy B3. Mani Festo - All Potential Badboy (TMSV Remix) iPhone/スマホ試聴→リンク1!・iPhone/スマホ試聴→リンク2! TRACK - 1 TRACK - 2
SOLD OUT
title : Make Your Love label : Beat Machine Records format : 12inch Om Unit、Danny Scrilla のリミックスを搭載したLynch Kingsley最新作。 オリジナルはベースミュージック主軸のジューク・ミーツ・ドラムンベースでこの圧迫感ある往復が今を体感せざる得ない。かつてのメタルヘッズのアップロードした形がこれかと。 そしてOm Unitは硬質なドラムを敷いたファン納得の仕上がり。注目のハーフステッパーDanny Scrillaもお約束のハーフ打ちに空間処理も相まって、極東ムードを見事に演出。ともにグルーヴィーでしっかりとしたお仕事。上手い。 A1. Lethal A2. Make Your Love B1. Make Your Love (Om Unit Remix) juke footwork electro Breaka Swinging Flavors #7 (Incl Danny Scrilla Remix) iPhone/スマホ試聴→リンク1!・iPhone/スマホ試聴→リンク2! TRACK - 1 TRACK - 2
title : VA (Yellow 12’’ Vinyl) label : Destroy Oh Boy format : 12inch UKジャングル最前線! Destroy Oh Boyコンピシリーズ第二弾! なんとA1リミキサーでミスター・アーメンREMARCの登場でーす!!! これはヤバい!しかも今また一回りしてMax Romeo 「I Chase the Devil」使いにさらに進化した超絶アーメン処理がこれでもかと炸裂しまくる爆弾チューン!!! A2 の Aaron SpectreもB-BOYネタ、ラガマフィンネタと混合で使い、そこにクライジーなジェットコースター・アーメンが爆裂するとんでもないトラック収録! そしてこれまた大穴の Kinsugi のパーカッシヴベーストラックがマニアックでGoo! えげつない一枚です。 A1 - Dr. Colossus - Iron Dub ( Remarc Remix) A2 - Aaron Spectre - Respect This Sound B1 - General Waste & Complicit - Ruff Rugged and Phat B2 - Kinsugi - Rust (Instrumental) Max Romeo 「I Chase the Devil」 iPhone/スマホ試聴→リンク1!・iPhone/スマホ試聴→リンク2! TRACK - 1 TRACK - 2 TRACK - 3
title : VA (DESTROYOHBOY001) label : Destroy Oh Boy format : 12inch ご当地UKジャングル最前線! ダミ声MCをネタにアーメンが乱舞する王道オールドスクール・ジャングルA1を筆頭に、本盤大穴のA2 Gash & Simtek によるラガJUKE MIXが鬼ヤバ!!! B面はブレイクコア系。 iPhone/スマホ試聴→リンク1!・iPhone/スマホ試聴→リンク2! TRACK - 1 TRACK - 2
title : Swinging Flavors #2 (DJ Madd Remix) label : Beat Machine Records format : 7inch 捲し立てる80's後期ラガマフィン・ダンスホールスタイルが今またカッコいいBlock Mameli のMCヲ4フューチャーしたトライバリッシュ・ジャグリッシュ・ジューク!これはかなりフロアーアップチューンです!強力!!! ダブマナーなDUBSTEPでは抜き気に出たセンスを誇るDJ MADDがリミックス。 iPhone/スマホ試聴→リンク1!・iPhone/スマホ試聴→リンク2! TRACK - 1 TRACK - 2
title : Swinging Flavors #7 (Incl Danny Scrilla Remix) label : Beat Machine Records format : 7inch Addison Groove、D.J.FULLTONO もリリースするイタリアはミラノのJuke / Footwork /Jungle 気鋭レーベルBeat Machineからの7インチシリーズ! 今回はBREAKA によるジャグリッシュ・エレクトロベース。 小気味いいリズムさばきが冴えわたる切れ味鋭いフロアーキラーな楽典的仕上がり。手堅し。 iPhone/スマホ試聴→リンク1!・iPhone/スマホ試聴→リンク2! TRACK - 1 TRACK - 2
title : BEFORE THE STORM EP label : EXIT format : 12inch 祝!ディー・ジェー・フルトノがUK先鋭BASS MUSICレーベルExit、D-Bridgeからの リリース!!! ジューク/フットワーク・シーンを代表するDJ Fulltonoの未発表トラックをD-Bridge自身が選出!ここにその4トラックがアナログ化。野太い重低音ベース・トラックが集結。激!フロアー即戦力!マスト! SIDE A 1.Apaches 2.Melt In To The Floor SIDE B 1.Roganman 2 .Keeper iPhone/スマホ試聴→リンク1!・iPhone/スマホ試聴→リンク2! TRACK - 1 TRACK - 2 TRACK - 3
title : Soundboy Get Nervous label : Exit Records format : 12inch d.j.fulltono のリリースも決まった、ハーフステップ名門!お馴染みのD-Bridge主宰Exitからの強力なフロアーボム! iPhone/スマホ試聴→リンク1!・iPhone/スマホ試聴→リンク2! TRACK - 1 TRACK - 2
title : Champion Jungle Sound EP label : Kemet Music format : 12inch 1994年の渋線スーパー・ジャングル・クラシック・正規リマスター再発デス!!! ジャングリスト絶対マストアイテム。 a1. Kemet Crew - The Fruit (Drama1 Dub Mix) a2. Drama1 - Junglist One Blood b1. Kemet Crew - Press the Buzzer (Missing and Drama1 Dub Mix) b2. Drama1 - Style iPhone/スマホ試聴→リンク1!・iPhone/スマホ試聴→リンク2! TRACK - 1 TRACK - 2 TRACK - 3
title : Warriah VIP label : Astrophonica format : 10inch 一発入魂の片面オンリー10インチ! ルーディーなツボを押さえまくったMoresoundsによるパーフェクト・ラガジャングル! ハーフステップをジャングルに落とし込んだ仕上がりがイケてる!激渋 iPhone/スマホ試聴→リンク1! TRACK - 1
title : Enchiridion label : 1985 Music format : 12inch お馴染み1985 Musicからの来日もしてた注目のAlix Perez。 今回もハーフステップ・ドラムンの中間をくいくぐる切れ味鋭い、鋭角ドラムンを搭載!B1のヴァージョンがより立体的でおすすめです。 ハーフステップ使いにはこのAlix Perezのようなドラムンベーサー・トラックはかかかせませんね。ザ現場至上主義。 iPhone/スマホ試聴→リンク1!・iPhone/スマホ試聴→リンク2! TRACK - 1 TRACK - 2
title : a. Gone Too Soon (Sully Remix) b. Limit Of Paradise (Falty DL Remix) label : Sneaker Social Clu format : 12inch アーリー90'sJUNGLEレジェンド! 2 Bad MiceをSully 、Falty DLがリミックス! Sullyは空間エフェクト多様で当時のジャングルからドラムンベースに移行する過程のあのニュアンスを見事再現! Falty DLはお得意のBPM範疇でもあることから、ロー・ジャングルに改造! こちらも余裕を満たした作りでベース音とかなかなか気が利いた仕上がり。 マニアも納得でしょう。 iPhone/スマホ試聴→リンク1!・iPhone/スマホ試聴→リンク2! TRACK - 1 TRACK - 2
title : Everybody Riot EP label : Outlook Recordings format : 12inch 凄腕職人トラックメーカーICICLE と早口RAP!Skittles が完全に二個一になって突っ走る、強力グライム・ドラムンベース ! B1インストのロックドラム打ちもかなりカッコ良くて◎ そして強烈な早口RAPが炸裂する、B2“My Heart's A Lemon”は凄まじい現場感! 必聴! iPhone/スマホ試聴→リンク1!・iPhone/スマホ試聴→リンク2! TRACK - 1 TRACK - 2
title : Plantain / What I Was Doing When I Was Doing What I Was Doing label : Samurai Red Seal format : 12inch Juke / Footwork -Bass -DrumBassの道をかれこれ3年前には着手していたオリジネーターDjrumが放つパンチ力抜群の新作! スパニッシュ・パーカス使いなど、さらに磨きのかかったリズムワークにまるでサウンドトラックのような重層的な構成が余裕とキャリアを感じさせる貫禄の一枚。必聴! a. Plantain b. What I Was Doing When I Was Doing What I Was Doing iPhone/スマホ試聴→リンク1!・iPhone/スマホ試聴→リンク2! TRACK - 1 TRACK - 2
title : 55555 (incl Philip D. Kick Remix) label : Beat Machine Records format : 7inch Juke / Footwork -Bass -DrumBass !運動量多めでキャッチーな構成がフロアー映え必至!前途の先駆者Djrumしかり、ヴァイナル・リリースも増えてきて今非常に旬でいい感じ。大ネタ・ラガジャングルがもはやJ‐POPのような聴こえ方してきている昨今、時代はようやくこちらでしょう。しかも7インチ! iPhone/スマホ試聴→リンク1!・iPhone/スマホ試聴→リンク2! TRACK - 1 TRACK - 2
title : Pathways label : Astrophonica format : 12inch ハーフステップの鬼Om Unitの変名Philip D Kick到着! なるほど変名に4わざわざしたのはJUKE、シカゴテイストとJUNGLE風味、そしてACIDをハーフステップとしてやりたかったわけね! ってなミクスチャー加減が巧みなスキルに裏付けされたUKベースの渋い東大一直線。まさに今ですね!アップデートされたUK解釈デスミックス! iPhone/スマホ試聴→リンク1!・iPhone/スマホ試聴→リンク2! TRACK - 1 TRACK - 2 TRACK - 3
title : Deep Dreaming EP label : Entropy Music format : 12inch DUBSTEP期からセンスのいい作風で注目だったIcicleがProximaとチームアップして新興レーベルのEntropy Musicから放つ、切れ味抜群のハーフステップ! 完全フロアーキラーでござる。是非投下お願い申す。 iPhone/スマホ試聴→リンク1!・iPhone/スマホ試聴→リンク2! TRACK - 1 TRACK - 2 TRACK - 3
title : Total Control LP Pt. 2 label : Function Records format : 12inch 重鎮Digital12インチ3種のうちの前回に続きこちらはパート2盤。 超絶アーメンさばきのA面、ストレートなアーメン打ちB2とその切れ味、鳴り、ノリ、圧巻の仕上がり。やはりブレイクコアとの決定的な差がここにはあります。アーメン食傷気味のあなたもこれは持ってて頂きたい一枚。マスト。 iPhone/スマホ試聴→リンク1!・iPhone/スマホ試聴→リンク2! TRACK - 1 TRACK - 2
title : BUNIT004 label : BUNIT format : 12inch ベストマッチングなチームアップのOM UNIT & SAM BINGA。 今回もハーフステップの様々な表現を更新するハーフステップ+ヘッズな頼もしい一枚。強力ですよ! iPhone/スマホ試聴→リンク1!・iPhone/スマホ試聴→リンク2! TRACK - 1 TRACK - 2 TRACK - 3